大幅な値上げも? 災害に弱く劣化も進む。どうする日本の水道
災害時のスキルや知識を学び、推しのクラブに勝ち点を入れよう!
パラスポーツガイドを見て、スポーツの祭典を応援しよう!
海の上に街をつくる? 世界のアイデアで海のピンチを乗り越えろ!
9/1は防災の日。災害から学び、備える活動へ支援をお願いします
最新災害ボランティア情報をLINEで取得
企業とCSOが連携して被災地を支える「SEMA」
もしもの未来に「あってよかった!」を贈ろう #おくる防災
台風や地震がきたときの行動は? あなたに必要な備えを知ろう
IDでもっと便利に新規取得
ログイン
現在JavaScriptの設定が無効になっています。
すべての機能を利用するにはJavaScriptの設定を有効にしてください。JavaScriptの設定を変更する方法はこちら。
すべてのカテゴリ
現在位置: オークショントップ > 食器・キッチン > お椀・ボウル・鉢 > 粘土、陶土 (土類) > 【年末の贈り物】一個限定!【汲出碗】石庭文
複数まとめて落札する
落札合計金額:
0円(税込)
天目が出来ていく様子をそのまま作品に! BEAK BOWL(TYPE2) 陶器
現在4,719円
天目が出来ていく様子をそのまま作品に! BEAK BOWL(TYPE1) 陶器
現在3,861円
荒土粉引 煎茶・小鉢
現在858円
天目が出来ていく様子をそのまま作品に! BEAK BOWL(5ヶセット) 陶器
現在18,233円
ナナカマド文汁椀(蘭越)/オーダー可
現在2,496円
*送料無料*お茶漬けセット~蓋物(六瓢)とお茶漬け茶碗
現在3,900円
ほっこりボウル おうちごはん パステル
現在1,443円
黒土x刷毛目の万能ボウル
現在1,950円
ろくべ型ボウル 和モダン おうちごはん
現在1,326円
あなたが未エントリーのキャンペーン
本日開催!2回使えるクーポン獲得のチャンス
2人が登録
1,000円
いくらで落札できるか確認しよう!
3,000円相当、落札価格がお得に
ご利用例※一部のカテゴリはPayPayを利用できません
※1 出金・譲渡不可。PayPay/PayPayカード公式ストアでも利用可能 ※2 対象ページからの入会要。PayPayカード(旧ヤフーカード)、PayPayカード ゴールド会員(切替も含む)、退会済の方は対象外 PayPayカードを申し込む
kJ-f7c5e9214aさん
違反商品の申告
チタン釉碗
現在1,544円
黒釉角鉢
現在1,560円
いろいろ使えるぼうるB Φ14.0cm
現在2,730円
【清水焼】ふくら雀 飯碗(赤)
現在2,574円
高杯小鉢 小豆色
現在2,145円
青い海と砂浜の小鉢 なぎさブルー 晴れやかブルー2024
小鉢 ペールオレンジ
R4015スズメ舟形絵皿ボウル
現在624円
ドット塗分ボウル(どんぶり・鉢) 緑/赤土
唐津焼 絵唐津小鉢 とんすい
唐津焼 唐津掛け分けフリーカップ フリーボウル 小鉢
現在3,120円
【受注生産】星空のマルチボウル shin.pottrystudio 不織布無料ラッピング
現在2,808円
【tomofac】【ナンキンハゼ】【どんぶり】【丼】【大】
現在1,716円
zoe530.com JAPAN IDがあればすぐできる!!
zoe530.com JAPAN IDをお持ちの方
※ ログインするとzoe530.com JAPAN IDに登録中の地域を表示できます。
※この画面で地域を変更しても保存されません。
この出品者の過去24時間の新着商品が500件以上あるため、通知設定はできません。
「まとめて通知」がおすすめ
過去24時間に件の商品が出品されているため、「すぐに通知」だと大量の通知が届く可能性があります。
京都、龍安寺の石庭、枯山水に着想を得たこの模様の美しい曲線は一本一本手作業で紡がれます。実に美しい……
内側は釉薬でコーティングされスベスベ滑らか。
一方外側は土の風合いをそのまま生かした石庭文の、何かを訴えてくる独特の手触り。
ルックを代表する文様「石庭文」についてルックが話す動画はこちら
実際にみて、触れて、このなんとも言えない風合いを体感して頂きたいのです。
陶器は使ってなんぼだと思っていますが、この石庭文があなたをうっとりと虜にしてしまうので見惚れて使えないかもしれません(^^)
それは冗談として、これもいわゆる「湯呑み」です。
飲み物はもちろん、ほうれん草のお浸しやナッツ等、おつまみを入れる小鉢としても重宝します!
もちやすくて使いやすい碗です。何個あっても良いですね!
幅 約9㎝
高さ 約6㎝
重さ 約190g
ーーーーーーーーーーーーーー
「ルックさんといえばこのデザイン」と言われている代表的な文様の一つ
【石庭文】
この模様の作品が多数ありますのでこれから少しずつ紹介していきたいと思います。
石庭文以外の、
お料理や小物を引き立てるシンプルで素朴な陶器も
もちろんこれから同じく品数を増やしていきます。
さて、この【石庭文】について少し説明させて下さい。
京都に龍安寺という古いお寺があり、
そこの石庭は“枯山水”として世界的に有名です。
おそらくみなさんの持つ“禅”のイメージには
ここの影響も含まれているのではないでしょうか?。
父は若い頃にこの枯山水の石庭の模様に感銘を受け、
石庭文を生み出しました。
水の流れをより感じさせる為にあえて水を使わず、砂利を敷き詰める。
より強く想像させる為に、想像枠を作る。
これはものづくりにとって大事な引き算の考え方だと思います。
その砂利の上には大小15個の岩が配置されていますが、
どこから観ても必ず1つは隠れて14個しか観えないようになっています。
自然に置かれているようで、実はちゃんと計算されているんです。
こういう仕掛けがたまりません。
太古の昔、グレゴリオ暦が出来る前、
人間は月の周期と共に生きていました。
その影響で、東洋では、十五夜(満月)にあたる15を“完全”とし、
15に1つ足りない14は“不完全”としてきました。
“物事は完成した時から崩壊が始まる”という考え方から、
建造物をわざと不完全なままにして崩壊を防ぐという風習があったようです。
石庭文にはそういった自然に対する先人達の想いも込められています。
しかし、父が石庭文に込めた想いはそれだけではないのです。
水の流れには大なり小なり、波があります。
人生にも波があり、エネルギーにも波長という波があります。
その波には三つの要素があります。
頂点・水平・底
この三つの要素があって初めて、波という事象が成立するのです。
(日本人は昔から3が好きとよく言いますが、この影響もあるかもしれませんね)
そこからいろいろと想像して考えたり調べたりしていくと、
この世界には様々な“三つの要素”がある事に気付きます。
いくつか例をあげてみると・・・
火 水 空気
赤 青 黄
塩 硫黄 水銀
父 子 聖霊
剣 杯 魔法の杖
石工鎚 たがね 定規
キング クイーン ナイト
自由 共生 進化
陽 陰 道
陽子 中性子 電子
試剤 触媒 反応物
妖精 水の精 風の精
牛 獅子 鷲
蛇 蛙 ナメクジ
過去 現在 未来
地球 太陽 宇宙
などなど、もっとたくさんいくらでもあると思います。
これからの人生でまだまだいろんな三つの要素に気付いていくと思います。
私たちが今生きているこの世の中において
物質や事象が存在する為に欠かせない“三つの要素”。
父が日々行っている陶芸というものづくりにも当然これは欠かせません。
三つの要素によって形作られるこの世界への尊敬や感謝の念を、
僕は石庭文に込めているのです。
みなさんも身近にある様々な波(三つの要素)を意識しながら
石庭文の器をながめてみると、
ふと新しい何かに気付くかもしれませんね。